
ずーっと行きたかったAntelope Canyon(アンテロープキャニオン)に
行って来ました。忘れないようにメモなど
Lower Antelope Canyonと、Upper Antelope Canyonは、ナホバ族の聖地といわれていて
どちらもナバホ族というアメリカのインディアンの居留区内なので、入場許可証が必要で
ナホバ族のガイド同行なしでは行けない場所らしくて、現地のガイド会社に事前申し込みが必要でした

まずはLowerから。
◎場所:アリゾナ州 Lower Antelope Canyon
◎プラン名:Ken’s tour という現地ガイド会社のPhotographプラン
◎ツアー開始:朝8時半〜
◎集合時間:朝8時 (アリゾナタイムではなく山岳タイム)
◎入場料:6$,ガイド料40$



Lower Antelope Canyonは谷底にあるので階段で降りて行きます
道幅が結構狭くて、上がったり下がったり結構きつかった〜
めちゃくちゃ混んでたんだけど、Photographプランのグループは6人と少人数で、
優先的に先に入れてもらえたり、
人の写らない写真が撮れるように人の列を一時的にストップさせてくれたり
ここは良いスポットだよ!ってガイドさんが教えてくれたり、
とても配慮してくれてあまり人ごみ感とかは感じなかったです。
ここからは毎日眺めても飽きない素晴らしい絶景の写真をお楽しみください(*´﹃`*)








↑めちゃくちゃ狭い道を進んでいきます
ちなみに砂っぽくてドライなので上を向いたりすると砂が目に入ってコンタクトが痛かったです。
外は35度くらいだったけど、Canyonの中はひんやりして涼しかった。












↑インディアンの顔にみえる岩




毎年の鉄砲水や風による浸食、モンスーン時の雨水で砂岩が削られて、
この美しい波打った形の岩が出来るそう。形成されるまでに何百年もの月日が流れていて、
その形はその年によって変わるそうです。あ〜幻想的すぎる

出口。



2泊したAntelope Canyonから10分くらいのキャンプ場で、
午後からのUpper Antelope Canayon tourに向けて少し昼寝。:)

②に続きます:)

にほんブログ村