京都の台所、錦市場〜☆
京都旅行は4度目だけど、錦市場は初めて来ました!!
400年の歴史のある錦市場は
古代色の朱・緑・黄ときれいなアーケードにおおわれた
石畳の道が390メートルもあるんどす。(HPより)
京都の旬の食材や京野菜、京漬物、
湯葉・鰻・佃煮・蒲鉾・干物・乾物などから茶・菓子・寿司・豆腐・陶器・雑貨etc..
なんでもあるし、前に進めないくらい混んでて、活気あふれる市場でした〜
すごい可愛い陶器のお店に行きたかったんだけどついた時間が遅く閉まっていました。。
魚力というお店の、はも天が美味しかった!!
ぴったんこかんかんに出たそうです^^安住さんの写真が貼ってました^^
市場を東にぬけると、錦天満宮
ロボット獅子舞のおみくじ。
1回200円!吉でした。あんがと〜